ここでは、iPhone6SのSIMロック解除の方法について説明します。
SIMロック解除はショップでやって貰うことも出来ますが3,000円かかります。ですので、ここは是非自分でやってください。
心配は要りません。ホンの10分もあれば出来ますから。
ただし、ソフトバンクのスマホの場合、ソフトバンク以外のSIMが必要となります。適当なソフトバンク以外のSIMを入手するか、乗り換え先のSIMが到着してからやりましょう。
SIMロック解除後は元のソフトバンクのSIMに戻してSIMロック解除前と同じ様に使うことが出来ます。
一つだけ注意してください。
ソフトバンクのSIMロックを解除したらソフトバンクの保証は受けられなくなるかもしれません。
そうなっても当方は一切責任は持ちませんのでご理解ください。
ソフトバンクのSIMロックを解除したらソフトバンクの保証は受けられなくなるかもしれません。
そうなっても当方は一切責任は持ちませんのでご理解ください。
と言ってもSIMロックを解除しなければ格安SIMでは使えないのでやっちゃうしかないんですけどね。
SIMロック解除が可能な条件
IMEI番号を控える
iPhoneのIMEI番号は[設定]>[一般]>[情報]から調べることが出来ますので控えておきます。
サポートページで手続きをする
ここではNTTドコモの場合を示します。
他のキャリアも同じ様な手続きですので参考にしてください。
他のキャリアも同じ様な手続きですので参考にしてください。
My Docomoへログイン
契約内容・手続き
メニューより「契約内容・手続き」をクリックします。
ずっと下にスクロールしたところにある「SIMロック解除」をクリックし「お手続きをする」をクリックします。
ここまで来れば後は指示に従ってIMEI番号を入力したり確認のチェックボックスをチェック入れたりするだけです。